質問者

前頭葉てんかんと診断されています。
夜間、就寝中の発作が多く、ダイアップを使っても数時間後にまた発作がおきます。ダイアップが効いていないのでしょうか?

ふくろう先生

ダイアップ坐薬は、15~30分で発作の再発予防効果が出現し、8時間程度持続するとされています。
一方、連用し続けると効果が薄れることもよく経験されます。


前頭葉てんかんでは、お子さんのように、寝入りばなに発作が繰り返しおこりるケースもよく経験します。
ダイアップを使用することで症状が改善しているならば、効果があると判断されます。
ダイアップの効果が薄れているようであれば、一旦他の頓服に変えるなどの対応について、主治医の先生と相談してみてください。

この質問に関連する解説ページ

内科的治療

内科的治療とは、てんかん治療に習熟した医師が2年間治療してもおさまらないてんかん(お子さんの場合では1年の場合も)の場合に行う事が多い、内服薬の種類や量を調整する治療のことです。このページでは、内科的治療についての情報をQ&A形式でご紹介します。

続きを読む