新型コロナ流行でストレスが…てんかんに影響はある?
新型コロナウイルス感染症の流行により、特に基礎疾患があるお子さんをお持ちのご家族には、大変なご心労と思われます。てんかん患者とその家族、およびてんかんの専門医で...
新型コロナに感染したら、抗てんかん発作薬に影響はある?
2020年4月30日に日本てんかん学会から出た「新型コロナウイルス感染症(COVID19)流行期におけるてんかん診療指針」によると、“CQ9 抗てんかん薬との相互作用に注意すべき新型...
新型コロナへの感染で、てんかんは悪化する?
2020年4月30日に日本てんかん学会から出た「新型コロナウイルス感染症(COVID19)流行期におけるてんかん診療指針」によると、てんかんをもつ患者さんが感染した場合に重症化しやすいという根拠はありません。
てんかんだと、新型コロナに感染しやすい?
2020年4月30日に日本てんかん学会から出た「新型コロナウイルス感染症(COVID19)流行期におけるてんかん診療指針」によると、現時点では、てんかん患者が新型コロナウイルスに感染しやすいということは無いようです。
職場てんかんのことは伝えるべき?
法的に告知義務はないとされています。しかし、定期的な通院、発作時の周りの対応、配慮すべき業務などの点から少なくとも上司など責任ある立場の人には伝えることが望ましいと思われます。
小児科卒業後の受診科は?
小児科の対象年齢は中学卒業までが一般的であり、長期的にてんかん治療の継続が必要な場合は、成人科の先生(脳神経内科、脳神経外科、精神科、内科など。安定している場合...
セカンドオピニオンはどのような時に考えたらよい?
お子さんの動きがけいれん(ひきつけ)なのか?けいれん(ひきつけ)がてんかんかどうか?については、時に見分けが困難なときがあります。また、てんかんと診断された後、様々な治療を試しても...