質問者

診断を受けた後、他の病院でてんかんの脳波が出ていないと言われました。
無熱性けいれんはてんかんの他にどのような病気がありますか?

ふくろう先生

発熱がなくけいれんする原因にはてんかんの他にも多くの病気があり得ますが、問診や身体診察からある程度鑑別はでき、必要に応じて血液検査や頭部画像検査などを行います。

てんかんの診断に脳波検査は有用ですが、1回の短時間脳波検査だけでは診断できない場合もあり、必要に応じて睡眠中の脳波評価、複数回の脳波検査を行うことで脳波異常が確認されることもあります。