質問者

ABPEについて詳しく知りたいです。
特に、発作の様式・注意点・症状の進行について教えてください。

ふくろう先生

ABPEは非定型良性小児部分てんかん(atypical benign partialepilepsy)の略語で、覚醒時に力が抜けるような症状(脱力発作/失立発作)と、睡眠脳波で持続的に異常波がみられることが特徴とされます。

上記の発作の他にも手足がガクガクするような運動発作や、ボーっとして、体が傾いていくような非定型欠神発作と呼ばれる発作を合併することもあります。また、脳波異常が悪化すると認知面や行動面にも影響がでますので、これまでできていたことができなくなったりしないかなど注意が必要です。

抗てんかん発作薬の種類によっては発作症状の悪化を来すものもありますので、治療に関しては小児のてんかんを専門にしている先生とよくご相談頂くと良いかと思います。

この質問に関連する解説ページ

てんかんの検査・診断

目次: 1.てんかん診断までの流れ 2.問診・診察で行うこと 3.てんかんの検査の種類 4.脳波検査について 5.てんかんの検査・診断に関連するQ&A てんかん診断までの流れ てんかんの診断および治療の開始は一般的に以下 […]

続きを読む