質問者

特発性全般てんかんと診断されました。 現在はてんかん薬をのんでいませんが、このまま飲まなくてもいいのかなと心配です。

ふくろう先生

てんかん診療ガイドラインでも2回目の発作があってから治療を開始することが推奨されており、また2回目発作後から治療を開始しても発作が止まりにくくなることはないとされています。

ただし、2回目の発作を予防するために、お疲れや寝不足を避けること、万一発作があったときの事故を防ぐために、湯船に一人で入ることは控えるようにされたほうがよいかと思います。

この質問に関連する解説ページ

てんかんの治療

てんかんの治療は、一般的には薬(抗てんかん発作薬)による治療からはじめます。問診、診察、検査結果からてんかんの診断と分類を行った後、一番効果があり、副作用が少ない内服薬を選びます(基礎疾患、年齢などを考慮します)。 その […]

続きを読む