
てんかんの薬を服用していますが、効果がないようにみえます。 どの程度の期間、今の薬を継続して様子を見ると良いでしょうか?

てんかんの内服治療では、基本的には副作用に配慮して、維持量よりも少ない量から開始し、段階的に増量していきます。
増量の幅や、次に増量する までの期間は、お薬の半減期(からだに吸収され、血中の濃度が半分になる までの時間)などを参考に決められるため、お薬の種類によって違います。お薬によっては、厳密に増量の方法が決められているものや、血中濃度を確認 しながら調整することもあります。
初期量では効果がなく、増量することで効果が出てくることもありますので、今後の治療の流れを主治医の先生に確認してみましょう。