質問者

熱があり意識はあるが、手がプルプルしています。これって熱性けいれんでしょうか?

ふくろう先生

通常、熱性けいれんの発作では意識がなくなることが多く、意識があって震えている場合は、悪寒であることが多いです。
一部、焦点発作の要素の強い熱性けいれんでは、意識が保たれて手のぴくつきがメインとなることもあります。

顔や唇の色はどうか、呼びかけて反応があるか、手の硬直に左右差があるか、体や足に力が入っているか、などを観察し、可能であれば動画をとって、主治医の先生に見てもらうと良いと思います。

この質問に関連する解説ページ

該当の投稿はありません。